「低価格」だけど「高品質」。
計算された「美」をお届けします。
☑来院1回、低価格の「ダイレクトボンディング法」
☑理論に基づいた「美しい歯の創造」
☑身体に優しい「素材」を厳選
☑来院1回、低価格の「ダイレクトボンディング法」
☑理論に基づいた「美しい歯の創造」
☑身体に優しい「素材」を厳選
詰め物を白い素材(CR)に置き換えたケース。
CRが時間の経過により変色する可能性がある。
ダイレクトボンディング法(審美CR)とは、歯を削る量を最小限にしつつ、「来院1回」かつ「低価格」で白い歯を手に入れられる画期的な治療法です。「低予算で、小さな虫歯を綺麗に治療したい」「お金をかけずに、欠けた歯を綺麗にしたい」「費用を抑えて、銀歯を白い詰め物にしたい」などの、ご要望にお応えいたします。
美しい歯にするための理論は、すでに「確立」されています。逆に言うと、審美治療を行うのであれば、この理論に基づく必要があるとも言えます。「他院で審美的な治療をしたけれど、再治療して欲しい」という方が多くいらっしゃいます。歯科医院にもさまざまな事情があると思いますが、「コンプレックスを解消したい」「今までの自分を変えたい」と勇気を出して一歩を踏み出した患者さんに対して、どう見てもバランスの良くない治療を施すのはいかがなものかと感じます。当院の審美治療におけるコンセプトは、「確立された美の創造」と「美の長期安定」です。それぞれ、どうすれば達成できるかをご説明いたします。
美は抽象的なものではなく、計測できるものです。それを反映させることにより、誰が見ても美しいと感じる美が創造されます。
笑ったとき、下唇のアーチと歯並びのアーチを一致させることで、口元の美しさを際立てることができます。
著者: 山崎長郎 クインテッセンス出版: エステティック クラシフィケーションズ より引用
「中切歯(1.618)」:「側切歯(1)」:「犬歯(0.618)」の配列にすることで、前歯の審美性が格段と向上します。
正中線とは、顔の真ん中を通るラインのこと。
上の前歯の真ん中を通るラインを、正中線に合わせることで歯並びがバランスよく見えます。
口元の美しさは「歯肉」も重要な役割を果たしています。
生物学的幅径を尊重し、適合性の良い被せ物を製作する必要があります。
当院では、前歯の審美的な問題に関して「治療前のカウンセリング」、「治療開始前のセットアップ模型によるイメージすり合わせ」、「仮歯によるイメージのすり合わせ」で患者さんのご意見をいただきます。これは、患者さんと術者の間で、イメージのズレをなくすために行うものです。
この工程を踏むことで、「治療してみたけど、なんかイメージと違った」「他の歯の色とバランスがとれていない」「白すぎる」などの問題を回避できます。
治療前に、まず患者さんと話をします。お互いのイメージをきちんと合わせてから、治療を始めます。模型や症例をお見せしつつ、漠然としているイメージを具体化していきます。
治療の初期段階で、イメージをすり合わせます。
患者さんの歯型から「模型」をつくり、どのような歯の形態がよいのか、すり合わせます。
患者さんのお口の模型をベースに「ワックス」で完成イメージを作製し、すり合わせを行うことがあります。これは全ケースで行われるわけではなく、前歯のように審美性が求められる場合となります。
被せ物治療は人工物を歯に装着する治療ですので、被せ物と天然歯との間に「すき間」ができます。そのすき間から、虫歯菌が入り込み、被せ物の中で悪さをし、虫歯が進行してしまうことがあります。下の画像は他院で治療された患者さんの症例です。パッと見ただけでは、虫歯かどうか分からないのですが、詰め物を外すと中が虫歯になっていることがわかります。
つまり、治療の際に、この「すき間」を作らないようにすることが、長持ちするかどうかの分かれ目となります。このすき間は目視では確認できないレベルのものです。当院では「高倍率ルーペ」を使って、すき間の調整を行っています。このことにより、長期間利用できる被せ物を作ることができます。
詰め物・被せ物というと、すぐに「銀歯」が思い浮かぶかと思います。銀歯は金属アレルギーの原因となったり、歯茎に金属イオンが沈着し、ブラックラインと呼ばれる黒ずみの原因となったりします。
健康のための歯の治療ですが、実は歯や身体の健康にまで害を及ぼすことがあります。
当院では「審美性と機能性を兼ね備えた、からだに優しい素材」をご紹介します。
ジルコニアは「人口ダイヤモンド」とも言われ、セラミックの中でも特に優れた審美性と耐久性を誇ります。
また、身体に優しい素材(陶器)ですので、保険適用の銀歯のように金属イオンが体内に流出する危険性がありません。
高い耐久性を併せ持ちますので、食いしばりの強い方にもおすすめです。
オールセラミックは、天然歯のような色合いと強度をもちます。金属を一切使用していないので、身体に優しい素材です。ジルコニアセラミックと比べますと、耐久性が若干落ちます。
上記以外にも、さまざまな素材があります。詳細につきましてはお問い合わせください。
美には「主観的な美」と「客観的な美」があります。主観的な美とは、「患者さんご自身が求める美」です。客観的な美とは、「一般的に綺麗といわれる美」です。治療は患者さんがご自分の意志でされるものですので、「主観的な美」だけで治療をするのも1つではあります。しかし、患者さんが治療をしようと思ったのは、自分が考える「主観的な美」だけではなく、どんな人が見ても美しいと思われる「客観的な美」も追求したいと思われているからではないでしょうか。「客観的な美」に関しては、歯の専門家である私たちが責任をもって担わせていただきます。
どんな歯を求めているのかなど、まずはお話しすることから、はじめましょう。
当院では初診のカウンセリングの他、「どのような白さがいいのか」「どのような色合いがあなたに合うのか」そして、「患者さん自身がどうしたいのか」をしっかりお話しさせていただきます。
気兼ねなく何でもお話しください。
そのお話から、すべてが始まります。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。